2012年9月29日土曜日

日本発売版Nexus7 rootとるところまで

とりあえず、ブートローダーアンロック、root奪取、初期ロムバックアップまでが完了した。

以下自分用メモ。
全ては自己責任で。

PC環境
Windows7 home 64bit

・ドライバ導入
まず、これをしないと始まらない。が、いきなりハマるというがっかりな展開。
Nexus7をPCに初めてUSB接続した段階で、ドライバはインストールされててすでにadbコマンド使えると思いきや認識されず。
Google Nexus 7 ToolKit v2.0.0.exeを使ってドライバをインストールしてもうまくいかず。
結局、Windowsで「compmgmt.msc」コンピューターの管理→デバイスマネージャーを開き、「Android ADB Interface」を「Android Composite ADB Interface」 に変更したら、adbコマンドは使えるようになった。後に「Android Composite ADB Interface」 としたところは「Android ADB Interface」にもどしている

・ブートローダーアンロック(これをやると端末が初期化する)
Nexus7を接続した状態のままコマンドプロンプトで、「adb reboot bootloader」と入力し実施する。
ブートローダーに入るので、そこでコマンドプロンプトから「fastboot oem unlock」と入力し実施する。
Nexus7のほうで、「Yes」を選択する。
コマンドプロンプトのほうでなんかいろいろ流れる。
終わって再起動すると鍵外れてるマークでる。
当然初期化してる。

・初期ロムバックアップ
http://www.clockworkmod.com/rommanager あたりから、「recovery-clockwork-touch-6.0.1.0-grouper.img」を入手しておく(最新バージョンがいいと思う)。
Nexus7を接続した状態のままコマンドプロンプトで、「adb reboot bootloader」と入力し実施する。
ブートローダーに入るので、そこでコマンドプロンプトから「fastboot boot recovery-clockwork-touch-6.0.1.0-grouper.img」と入力し実施する(実施する時にカレントディレクトリに「recovery-clockwork-touch-6.0.1.0-grouper.img」があること、それか絶対パスで「recovery-clockwork-touch-6.0.1.0-grouper.img」で指定すること)。
clockworkmodリカバリー6が立ち上がるので、バックアップを取得する(5までと比べて容量はすごく小さいので驚いた)。

・root奪取
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1538053 から 「CWM-SuperSU-v0.96.zip」 をダウンロードしておく。
Nexus7を接続した状態のままコマンドプロンプトで、「adb reboot bootloader」と入力し実施する。
ブートローダーに入るので、そこでコマンドプロンプトから「fastboot boot recovery-clockwork-touch-6.0.1.0-grouper.img」と入力し実施する。
先ほどDLしてた「CWM-SuperSU-v0.96.zip」をやく。
再起動すると「SuperSU」が導入された状態になってる。

今回手動でやったのは、ビルド番号が「JRO03S」だったから。
rootkitとかもあるが、それがビルド番号「JRO03S」を想定してないっぽかったので、念のためと思って手動でやってみた。

一番のつまづきがドライバの導入だった。


2012年10月13日追記
4.1.2のアップデートが来た。
root取得状態でそのままアップデートをしてみた。
アップデートそのものは普通に完了。
しかしrootはとれていない状態に戻ってしまった。
ブートローダーに入ってカスタムリカバリにて、SuperSUをインストールする手順を行ったところ、再びrootが取得できた。

さらに追記
4.2のアップデートが来た。
root取得方法は、4.1.2アップデートの時と変わらずであった。

0 件のコメント:

コメントを投稿